セルライトは放っておくとどんどん増える!早めになくす方法とは?

セルライトという言葉は、女性の半数以上が知っていて、かつそのうちの何割かはそのセルライトに悩んでいるのではないでしょうか?健康にすぐ害のあるものではありませんが、見て目にもあまりよくないものなので、何とか解消したいですよね? そこでここではそのセルライトとはどういうものか、から始まって、どのように解消し、そしてどのように予防すればよいのかについて、ご紹介していきます。

セルライトとは

セルライトの概要

そもそもセルライトとは、肌に凹凸ができて、まるでオレンジの皮のようになるという現象です。英語ではまさにそのまま「オレンジピールスキン」と言っています。 ある程度年齢がいった女性のうち、なんと8割の肌に何らかのセルライトが生まれ、厄介なことに1度できてしまうと自然に消えることはありません。そして、それができるということは、身体の内部の現象としては、非常に痩せにくい体質になっていることとつながっていて、結果、むくみや冷え性といった症状も生じ、最悪は健康を損なうことにもなりかねないものです。 つまり、セルライトとは見た目の美しさを損なうだけではなく、女性の健康や場合によっては心にまで影響を及ぼすのです。 その忌まわしいセルライトの正体は、実は脂肪と老廃物の塊です。それも、今、肌の表面にセルライトがないからと言って安心していると、皮膚の下、具体的には肌組織の表皮と真皮の下の皮下組織にある「脂肪細胞」がベースとなって、着々と生まれる準備がなされています。 本来は脂肪細胞とは、脂肪をエネルギーとして蓄え、身体の熱が失われていくことを防ぎ、身体を守ってくれる存在であり、かつこれがあるからこそ女性らしい柔らかいボディラインを作ってくれる「女性の味方」です。 ところが、過食、運動不足、精神的ストレスなどがあってエネルギーの代謝がうまくできない、代謝するエネルギー以上に脂肪が身体に吸収される、ということが起こると、脂肪細胞は中性脂肪の塊になって、恐ろしいことに肥大化していきます。 その結果、味方である脂肪細胞が敵に変わり、美しさを失わせ、代謝をさらに悪化させ、先に書いたよう冷えや肥満の原因になってしまうのです。 ですので、見た目だけの問題だととらえずに、セルライトは身体全体の問題だと思って対処していく必要があります。

セルライトの種類について

セルライトと一言で言っても、実はその種類は4つに分かれます。

脂肪型セルライト

これは年齢に関係なく誰にでもできてしまう、もっとも現れる率が高いものです。ただこの脂肪型セルライトはダイエットやマッサージなどで比較的簡単に除去できるものでもあります。

浮腫型セルライト

この原因とは、もともと先にむくみや冷え性などの症状で、その結果できるものです。ですので、そのむくみや冷え性などを改善することで除去できるものです。

繊維化型セルライト

肌の凹凸がかなり目立つものです。これは最初は脂肪型セルライトなどであったものが、そのまま放置されるうちに硬い繊維質に変わってしまった、というかなり除去しにくいものです。こうなると、自分でダイエットやマッサージをしても簡単には消えず、専門のエステサロンなどに行く必要が出てきます。

筋肉質型セルライト

以前は運動をしていて、それを全く止めてしまった人にできる、筋肉の上のセルライトです。4つの種類の中ではこれが最も除去しにくいセルライトです。これも専門のエステサロンや場合によっては医療機関などに行かないと除去できません。

セルライトができる原因

この忌まわしいセルライトは先に書いたように、いきなりできるものではなく、実は2~3年という長い時間をかけて、皮下脂肪で準備がなされ、そして肌表面に凹凸として現れてくるものです。 そのメカニズムについて説明していきましょう。 「代謝」という言葉はダイエットの時にも、女性の身体を説明する時にも、よく使われる言葉ですが、その具体的な働きのひとつは、身体が必要としている栄養や酸素などを血液、つまり赤血球によって全身の細胞に届け、そこで使い終わって不必要になった水分や老廃物を静脈やリンパ管で回収し、最終的には身体の外へ排出させるというものです。 そのため、代謝が滞りなく行われることで、身体は常に新鮮な状態を保たれ、健康や美肌が実現できるのです。逆に、ここに滞りが生じると、ちょうど交通渋滞のように、使い終わった不要な水分や老廃物が、どこにも回収されずその場に堆積してしまいます。 特に、脂肪細胞を取り囲む毛細血管や毛細リンパ管などで、その堆積が生じると、脂肪細胞がそれを吸収し、それによって自らを肥大化させていきます。そして更に、その肥大化した脂肪細胞同士がお互いに結びつき、表皮と真皮を押し上げ、肌表面に凸凹として現れるわけです。これがセルライトができるメカニズムです。 もっと悪いことには、この肥大化した脂肪細胞は自分の肥大化だけでは終わらず、周囲の毛細リンパ管や毛細血管を押しつぶし、さらに代謝を悪くさせるので、不要な老廃物の堆積はもっと進み、その結果でき上ったセルライトも固くなります。このようにして、セルライトがセルライトを作り、拡大し、固くなっていくという「負のスパイラル」が始まっていくのです。 これが代謝の悪くなる年齢や、そのような生活環境になった時から始まっているので、セルライトは、その年齢や年月に比例して大きく広がっていくわけです。

セルライト除去の代表的な方法・グッズ

では、そのような恐ろしいセルライトをどのように除去したらよいのでしょうか?以下に、その方法を網羅的にご紹介します。

クリーム

ノコア(NOCOR)アフターボディ トリートメントクリーム 150g

ネットで「セルライト除去 クリーム」を検索するとたくさんの種類の商品が表示されます。どれも基本的には、皮膚表面から成分が浸透して、脂肪を溶かす、という効果を目指したものです。 ただし、浸透度合いは商品によって差があること、固くなったセルライトを溶かすというのはなかなか難しいこと、そして何らかの成分で脂肪を溶かしても根本の代謝機能が改善していないとまたすぐにできてしまうこと、などを考えると、クリームだけでセルライトを除去しようというのは少し無理があります。 1番よいクリームの使い方は、それを塗ったうえで、後でご紹介するリンパのマッサージなどを行いながら浸透を促す、ということでしょう。

痩身エステ

「痩身エステ」を標榜しているエステサロンでは、セルライト除去の施術をメニューとして揃えているところが多いです。 そこで行われる代表的な施術は、キャビテーション、エンダモロジー、ハンドマッサージです。 まずキャビテーションは、超音波を脂肪細胞に当てて消去していく施術です。痛みがなく、部分痩せをしたい場合は最適でしょう。 エンダモロジーは、絨毯用の掃除機のノズルのようにぐるぐる回るローラーのついた機械で、脂肪を揉みほぐしながらマッサージしていく方法で、少し痛いです。しかし、固まってしまったセルライトを除去することも可能で、部分痩せではなく全体的に痩せたいという場合に向いています。 ハンドマッサージは、まさにエステティシャンが手技でマッサージでセルライトを潰すように揉みほぐし、リンパに流していくもので、そのエステティシャンの技量によって効果の出方には差が出てきます。

マッサージ

マッサージは、体内に堆積してしまった老廃物をマッサージでリンパ管に流して、リンパ液にのせて排泄する美容術です。エステサロンや専門のマッサージサロン、あるいはスパなどに併設されている施設でも行なってくれますし、自分でもできる方法です。 具体的な方法としては、リンパ節に向かって老廃物を押し流すように、皮膚の上からマッサージを行います。リンパ節は付け根、おなか、鎖骨、あごの下、脇の下などに集中しているので、あまり強く押さずに、痛いと気持ちいいの中間くらいの強さでリンパ節に向かって押し上げます。 また、自宅でする場合は、行なう前に水をコップ1杯飲みましょう。それによってリンパ濃度が薄まり、リンパ液が流れやすくなります。さらにはお風呂の中で行うとより効果が上がります。 関連記事 https://fitlize.jp/1021

有酸素運動

ダイエットに効果のある有酸素運動は、セルライトの予防と除去をするうえでも効果を期待できます。それは有酸素運動は、酸素を筋肉に取り入れ燃焼させる運動なので、脂肪が体脂肪になる前にセルライトの原因となる皮下脂肪の蓄積を防げることができることと、それらによって身体の代謝がよくなるので、リンパの流れも改善する、ということからです。 有酸素運動にはいろいろな方法がありますが、ここではその中から取り組みやすいものを3つ紹介します。 関連記事 https://fitlize.jp/848 https://fitlize.jp/407

ウォーキング

単純に歩くだけでは、セルライト対策になりません。歩き方にポイントがあります。 まず1つのポイントは歩き方です。背筋を伸ばし、お尻を突き出さず、お腹に力を入れてへこますような感じで立ち、その姿勢で少し大股かな?と思うくらいの歩幅で歩きます。 2つめは歩く速度です。散歩のようにのんびり歩いてもセルライト対策にはなりませんので、ちょっと汗ばむくらいの、時速6kmくらいで歩きましょう。 3つめは時間です。脂肪が燃焼するのは、有酸素運動を始めてから20分経ってからなので、できれば30分は歩きましょう。ただし無理は禁物です。最初から張り切ってしまうと疲れてしまい継続できないので、まずは10分くらいから始めましょう。

ジョギング

ジョギングの方がウォーキングよりも、当然運動としては激しいので、よりセルライト対策の効果が期待できます。最初はウォーキングから始め、慣れてきたらジョギングに移行するというのでもいいでしょう。 ここでも大切なポイントはウォーキングを同じですが、目指すものとしては心拍数が1分間に120から130くらいになるスピード、だいたい速度では時速10km前後で走ることです。また時間としては30分以上です。 ただしこれも最初に頑張りすぎると続かないので、最初はゆっくりめのスピードで10分間走る、というくらいから始めて、徐々にスピードと時間を目標に近づけていくのが長続きするポイントです。 また屋外ではなく、家の中でやりたいという場合はスクワットがよいでしょう。ただし、スクワットというと、ハードなアスリートなどがするようなイメージがありますが、そこまでは必要ではありません。 具体的には、肩幅程度に両足を開いて腰をゆっくり下げて元に戻す、という方法です。最初は両手を腰に当てると軽い負荷からできるのでそこから始め、慣れてきたら、頭や胸の後ろに置きましょう。 ポイントは、背中が曲がらないようにすることと、腰は床と太ももが平行になるまで下げることです。

セルライトローラー

セルライト除去のための器具にセルライトローラーというものがあり、ネットの通販でもそれほど高額ではなく販売されています。最近は100均でも売っています。 これはコロコロと先が肌の上を転がるようになっている専用のセルライトローラーを押し当てる事で、指でするマッサージよりも、効率的にセルライトを除去できるというものです。基本的には安いものでも構造は同じですので、効果も同じです。

食生活の改善

セルライトの根幹の原因は、代謝がうまくできていないことにあります。したがって、簡単に言ってしまえば、代謝を良くすればセルライトを改善できるわけです。 そのための方法としては、食生活を見直すことがあります。特に代謝を上げる栄養素としては、以下の4つです。
・ビタミンB群 ・タンパク質 ・カプサイシン ・カリウム
もちろん他の栄養素もバランス良く摂る必要はありますが、まずはこれらの含まれている食材を積極的にとりましょう。具体的な食材の例をいくつか挙げておくと、
・ビタミンB群:豚肉、うなぎ、たらこ、ナッツ類、レバー、牛乳、かつお・まぐろ・牛レバー・さんま・バナナなど ・タンパク質:豆腐などの大豆製品、鶏肉(胸肉、ささみなどカロリーの低い部位)、魚など ・カプサイシン:唐辛子 ・カリウム:海藻類、パセリ、アボカド、納豆、ほうれん草。ジャガイモ、リンゴ、バナナなど
などで、特に、カリウムはぜひとりましょう。カリウムは水分代謝や利尿作用を高める栄養素なので、セルライトの改善だけではなく、むくみや冷え性にも効果があります。

部位別マッサージ方法

マッサージはエステサロンなどで専門のエステティシャンにしてもらうことももちろんできますが、やはり費用が掛かるりますので、その場合には、いくつかの注意点に気を付けて行えば、自宅で自分でしても効果が望めます。以下、どの部分にセルライトができたのかによる、簡単なマッサージ方法をご紹介します。

太もも

太ももにセルライトができてしまった場合は、太ももだけにマッサージをしても効果は上がりません。リンパの滞っているのを、身体の先端から徐々に押し流していく必要があります。 まず最初に行うのは、「足裏のマッサージ」です。両手の親指の腹で、足裏の全体をまんべんなく指圧していきます。特に土踏まずは入念に。その中で固い個所を見つけたら、親指ではなく握り拳の人差し指や中指の第2関節をグリグリと押し当てて指圧します。 次に「ふくらはぎから膝へのマッサージ」です。方法は、
1.手の親指と人差し指でVの字をつくる。そのVの字をアキレス腱にあて、アキレス腱から膝の裏にかけて下から上に動かし、ふくらはぎをほぐす。これを5回。 2.両手でふくらはぎの下側を、両手の指先をたててわしづかみにし、指先でふくらはぎの中心を開くようにしながら徐々に上に移動してふくらはぎ全体を刺激する 3.またVの字をつくってふくらはぎにあて、くるくると円を描くようにして上に向かって動かしてふくらはぎをほぐす。これを5回。 4.膝の裏の中心部を中指で10回押す。 5.すねに親指の腹をあて、円を描くように上から下へ動かしてすねをほぐす。これを5回。 6.手に拳をつくってすねにあて上から下へ動かす。これを5回。 ここまで終わったら、反対側の足に移る。
最後に「太もものマッサージ」です。方法は、太ももほぐすように両手で交互につまむんで揉み、太もも全体を10分間揉み上げる、というだけです。ただし注意点は、強くつまままないこと。それをすると、血管が破れて内出血(あざ)になる場合があります。

二の腕

二の腕のセルライト除去のマッサージ方法は3つあります。 1つは、腕をつまむ方法です。具体的には、腕を90度に曲げ、力こぶを作り、下の部分を軽くつまんで引っ張る、ということです。 2つめは腕をねじる方法です。腕を90度に曲げ、力こぶを作り、下のたるんだ部分に手を当て、内側にねじります。肘から脇の部分までを少しずつ移動しながらねじっていきましょう。 3つめは、腕をさする方法です。肘から肩の方の方に、少し力を入れてさすり、次は少し揉みながら同じ方向でマッサージします。

おしり

おしりはセルライト多発地帯です。ぜひしっかりマッサージして、セルライトを除去しましょう。具体的な流れは、
1.片足を少し後ろに引いて立つ 2.両手の手のひらで太もものつけ根から腰まで少し力を入れて、下から上にさする 3.おしりの横の肉を、腰の後ろまで寄せていくつもりで揉む 4.これを5回繰り返す 5.足を替えて反対側
です。

ふくらはぎ

ふくらはぎもよく「むくむ」ように、代謝が悪くなりがちな部位です。そのマッサージとしては、
1.ふくらはぎのリンパ節に老廃物を集めるイメージで、すねを円を描くようにマッサージ。 2.足首から膝まで雑巾を絞るようにもんでいく。 3.これを左右を5回ずつ
です。

おなか・腰回り

お腹や腰は皮下脂肪が多いので、ここもセルライト多発地帯です。ここのマッサージとしては、
1.おへそに両手を置き、だんだん大きな円を描くようにお腹をさする。 2.ぐるぐる回って大きな円になったら、バストの真ん中の下から、おへその下までさする。ここまでを5回。 3.お腹の肉を、セルライトをつぶすような気持ち少しずつつまむ。手首をひねるような感じで。 4.全体をつまんだらお腹全体を軽く叩く。
です。

セルライトはつぶしちゃだめなの?

よくセルライト対策のマッサージ方法を見ていると「つぶすようにもむ」と書いてありますが、しかし一方で「セルライトをつぶしてはいけない」という記事も出てきます。いったいどちらが本当なのでしょうか? セルライト除去のマッサージの根幹は、肥大化した脂肪細胞に入り込んだ毛細血管を切りながら、物理的に分解してバラバラにする、ということです。ですので、その行為を「つぶすように」と表現しているわけです。したがって「つぶす」ということ自体は悪いことではなく、むしろそのようにしなければマッサージ効果は上がりません。 しかし、強い力で脂肪をひねりつぶすというのは避けるべきです。これをすると、そもそもセルライトができている部分は血管の壁が弱くなっているので、強い力のマッサージはその血管壁を刺激してしまい、かえって老廃物が溜まりやすくなったり、内出血を起こしてしまう可能性があるのです。 さらにはそれがリンパ管や毛細血管などにも悪影響を与えてしまうこともあり得ます。 つい「つぶす」というと、こういう強めのマッサージをしてしまうので、それを避けるために「つぶしてはいけない」と言っているわけです。

セルライトを予防するには

仮に高いお金を払って、エステでセルライトを除去してもらっても、根幹のセルライトの原因が残っていたら、またセルライトはできてしまいます。それを予防するには、生活習慣の見直しが大切です。 まずは、代謝をよくすること、すなわち、血行を良くすることです。そのためには、先にあげた有酸素運動を1週間のうち最低3日は行いましょう。 また、お風呂上りや入浴中のマッサージも血行を促進し、代謝をあげてくれます。その時にあわせて、首や肩のストレッチもするのも効果的です。 さらには食生活の改善です。これは先書いた部分と重複するので、合わせて読んでいただきたいですが、まずは水分をしっかりとりましょう。水分が少ないと、リンパ液が減って代謝が落ちます。目安としてはミネラルウォーターやお茶などを1日1.5リットル~2リットルとることです。 食生活という意味では、先にあげた、
・ビタミンB群:豚肉、うなぎ、たらこ、ナッツ類、レバー、牛乳、かつお・まぐろ・牛レバー・さんま・バナナなど ・タンパク質:豆腐などの大豆製品、鶏肉(胸肉、ささみなどカロリーの低い部位)、魚など ・カプサイシン:唐辛子 ・カリウム:海藻類、パセリ、アボカド、納豆、ほうれん草。ジャガイモ、リンゴ、バナナなど
などです。野菜もたくさん食べた方がいいのですが、生野菜は身体が冷えるので、蒸したりゆでたりして温野菜で食べましょう。 反対にスナック菓子やカップラーメン、冷凍食品などは、糖分、脂肪分、飽和脂肪酸が多く含まれているので、できるだけ食べないようにしましょう。

セルライトを撃退しよう!

いかがでしたか? セルライトは今はなくても、肌の下では着々と育っている困った存在です。できてしまってからの除去も重要ですが、まずはできないように生活全般を見直し、セルライトを撃退してください。 関連記事 https://fitlize.jp/914

パーソナルトレーニングジムでより効果的に痩せる!

パーソナルトレーニングジムなら、専属で指導にあたってくれるのでより成果が期待できます。ちょっと費用が、、、時間が、、、と悩む人もまずはお近くのパーソナルトレーニングジムを探して、無料カウンセリングで相談してみることをおすすめします! パーソナルジムを探す]]>

関連記事

  1. お菓子を食べるならポップコーンにすべし!ポップコーンはダイエット食になりうるのか?

  2. フラフープダイエットの効果って?全身痩せも部分痩せも思いのままのダイエット方法を徹底解明!

  3. あの米倉涼子さんもダイエットに成功!失敗しないファスティングダイエットのやり方とは?

  4. 3ヶ月で痩せる!ポイントを知って効率よく痩せよう!

  5. 野菜ジュースダイエットて効果あるの?健康的に痩せられる方法紹介!

  6. あの茹でたまご好きの有名人もやっている!茹でたまごダイエットの方法